SCHOLAR

採択奨学生の動き

2016年度活動報告会レポート[1]

小林爽夏さん 名古屋文化短期大学メイクアップアートコース1年生

2017年3月23日に行われた2016年度活動報告会で、1期生が発表した内容をレポートします。第1回は、名古屋文化短期大学メイクアップアートコース1年生の小林爽夏さんです。(※学年や時制は報告会当時です) 小林さんは1歳になる前から18年間、施設で育った...

続きを読む

第1期生活動報告会

奨学金を得て経験した1年を振り返る

「日本財団夢の奨学金」がスタートして間もなく1年となる3月23日、第1期生がこの1年をどのように過ごしてきたのか発表する活動報告会が、東京都・赤坂の日本財団ビルで行われました。1期生11人のうち、やむなく欠席した人を除く9人が発表し、2期生に決まっている15人も聴講し...

続きを読む

勉強会抜きでとことんトーク

奨学生 第5回交流会

  「夢の奨学金」の奨学生が定期的に集まる交流会。その第5回が10月8日、名古屋市で開かれました。通常は外部講師を招いた勉強会と合わせて実施していますが、今回は奨学生同士の交流に重点を置くために交流会のみとなりました。学校行事などと重なった5人を除く6...

続きを読む

ボートレーサー木村さんと尾形理事長と考える「生きること」

奨学生 第4回交流会・勉強会

  「夢の奨学金」の奨学生が定期的に集まる交流会・勉強会。その第4回が8月29日に開かれました。通常は、奨学生の多くが暮らす中京地区の中心地・名古屋市で講師を1人招いて行っていますが、今回は特別篇として、東京都・赤坂の日本財団ビルを会場にして開催し、2...

続きを読む

「保証人の責任」から学ぶ社会的養護の子の自立と課題

奨学生 第3回交流会・勉強会

今回も元気な笑顔が見られました   「日本財団夢の奨学金」の奨学生がほぼ月に一度のペースで集まる交流会・勉強会。その第3回が6月25日、名古屋市内で開かれました。6月は学校などの行事が活発になる季節。それもあって参加できたのは3人にとどまりましたが、...

続きを読む

「夢の奨学金」得て初めての4月を振り返る

奨学生 第1回交流会・勉強会
体調回復や「今、本当に楽しい」の声も

第1回の交流会・勉強会に参加した奨学生たち (後列左から荒井さん、蛯沢さん。同右端は日本財団職員の芳川)   日本財団が今年度、中京地区限定のパイロット事業としてスタートさせた「夢の奨学金」。その奨学生が新生活開始後、初めて集まる交流会・勉強会が4...

続きを読む